NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」で主演を務めた女優の黒島結菜さんと、同作で夫婦役を務めた俳優の宮沢氷魚さんとの間に第一子が誕生しました。
2024年1月に事実婚と妊娠を発表し、7月12日に第一子誕生。
しかし、出産後も入籍しないという選択をされているお二人には、世間からは様々な声が上がっているようです。
その背景には、杏さんと東出昌大さんの家庭崩壊があるとの噂も・・・
そこで今回は、
- 2人が入籍しない理由は何か?
- 事実婚を選択した背景とは?
- 杏さんから教わったこととは?
- 生まれたての子供の性別や名前は?
についても調査しました。
それでは早速みていきましょう。
黒島結菜・宮沢氷魚が入籍しない理由は何か?

結婚に対する価値観の違い?
黒島結菜さん結婚観
交際を始めた当初から入籍することは考えておらず、私たちにとって必要なタイミングが来たら話し合って決めたいと思います。
Instagram
宮沢氷魚さんの結婚観
宮沢は自身のファンクラブサイトに《お互いに入籍という形にはこだわっておらず、現時点では籍を入れる予定はありません》と綴り、未入籍での妊娠発表という選択に世間から驚きの声があがった。
女性自身
2人はこのように言っています。
この発言から、2人は当初から結婚という形式に縛られず、自分たちにとって最適な関係性を模索していることでしょう。
現代社会において、結婚に対する価値観は多様化しており、2人のように入籍という形式にこだわらないカップルも増えていますよね。2人は、入籍という形式よりも、共に生活し、子供を育てるという実質的な関係を重視しているのかもしれません。
キャリアへの影響を考慮?
特に黒島結菜さんは、現在女優として人気絶頂期にあり、今後の活躍が期待されています。
2024年9月には主演映画も発表されています。
もしかすると、結婚という肩書きが、女優としてのキャリアに影響を与えることを懸念している可能性も考えられます。
また、出産後の女優復帰についても、結婚という立場によって周囲の目が厳しくなることも考えられます。
これらの理由から、現時点では入籍しないという選択をしているのかもしれませんね。
お互いの自由を尊重?
特に、俳優と女優という多忙な職業同士であれば、お互いの仕事に理解を示し、干渉しすぎない関係性が重要になってくることを考えると、2人は、お互いの自由を尊重しながら、柔軟な関係を築きたいと考えているのかもしれませんね。
調べたところ、妊娠期に発表されたコメント以外には、「入籍」関する2人のコメントは発表されていませんでしたが、さまざまな背景があり、お二人の幸せの形を選択されたと言うことが伺えます。
友人:杏と東出昌大の離婚が影響している?

宮沢氷魚「パリの杏さんの自宅に行った」と告白 本誌が目撃した恋人・黒島結菜交えた密すぎる三角交流
女性自身
宮沢氷魚さん、黒島結菜さんと、女優の杏さんはかなり親交があるようです。
特に黒島結菜さんは杏さんに対して、「東京に来て一番長い友達」「家族全員と会ってる」とも語っているようですから、関係が深いと考えます。
しかし!その杏さんは、元夫の俳優・東出昌大と2020年に離婚を発表されており、親権についての報道もされていました。
杏と東出昌大が離婚 不倫騒動から半年…杏に3人の子供の親権も協力して育てることで合意
サンスポ
ところが東出と唐田えりかとの不倫発覚を機に、幸せに見えた家庭はもろくも崩れることに
ライブドアニュース
女優・俳優の結婚経験がある杏さんから、結婚に関して、何かしらの助言があった可能性も否めません。
当初からお子さんのことを考えて入籍に関することに関しては、相談されていたのかもしれませんね。
黒島結菜と宮沢氷魚、入籍しない選択には賛否両論?
黒島結菜さんと宮沢氷魚さんの入籍しないという選択には、世間から賛否両論の声が上がっていました。
さまざまな声を見ると、賛否というよりも心配の声が多く目立つ印象です。
宮沢氷魚と黒島結菜が「妊娠しています。入籍の予定はありません」って宣言してたけど、女性側の負担大きすぎないか?自分だったら何がなんでも結婚してくれないと納得できない。
— なな@婚活美容垢 (@nanavoice222) January 16, 2024
え待って宮沢氷魚と黒島結菜でしょ?
— おもち (@tapitapi9omochi) January 16, 2024
しっかり日本で名の知れた芸能人じゃん
入籍予定なしってかなりマイナスイメージつかん、、?え。え?
結婚から事実婚に変えた人いますかね?
— テツコハナヤマ (@tetsukohanayama) January 18, 2024
結婚は家族を守る制度だと思っていたけど、最近、役割や家に縛られるのが窮屈になってきた。
宮沢氷魚と黒島結菜の報道でも感ずるところあって、子供ができたからって結婚する必要は必ずしもないのよね。
この流れ、これからも続くんじゃないかな。
しかし、2人が自分たちの意思で選んだ生き方を尊重し、温かく見守ることも大切ですね。
まとめ
今回は、黒島結菜さんと宮沢氷魚さんが入籍しない理由や、事実婚を選択した背景について考察しました。
親交がある杏さんの経験を元に、入籍しない選択をされた可能性も考えられます。
お子様の名前や性別は発表されていませんでした。
2人の選択には様々な意見がありますが、最終的には本人たちの意思を尊重することが大切です。
これからも、2人が幸せな家庭を築いていくことを心から願っています。